2011年3月11日に発生した「東日本大震災」から10年を数えました。ライフワークとなった「鵜ノ子岬→尻屋崎」ほか、発災直後から「地平線通信」を中心に賀曽利隆が書き続けた「東日本大震災」の関連原稿をまとめています。それを通して当時の状況が伝われば幸いです。

鵜ノ子岬→尻屋崎

第30回 2025年3月7日 – 14日

東日本大震災 2011年3月11日

第1回 2011年5月10日 – 20日

第2回 2011年6月11日 – 12日

東北縦横断 2011年8月27日 – 31日

第3回 2011年9月11日 – 14日

小名浜→閖上 2011年10月15日 – 16日

浜通り 2011年11月17日 – 18日

第4回 2012年3月10日 – 21日

第5回 2012年7月13日 – 21日

第29回 2024年3月11日 – 14日

地平線通信
バイク旅行

2012年夏号 東北を行く~3.11から1年~

2012年夏号 東北を行く~3.11から2年~

2012年夏号 東北を行く~3.11から3年~

大震災以前の東北太平洋岸紀行
3.11応援ステッカー

2011年、フォトグラファー小原信好さんが、作成した東北応援ステッカーです。興味のある方はぜひ小原さんのブログをチェックしてください。
ステッカーの元データは上記の写真をクリックすることでもダウンロードできます。