「バイクは一人で走るもの」と20代、30代の頃はそう信じきっていた。
「一人、荒野を行く!」が我が憧れの人生だった。
ところが40代の半ばになって、自分のそんな信念を崩されるような1本の電話をもらった。
「道祖神」の菊地優さんからの電話だ。
「カソリさん、もうそろそろいいでしょう」
といった意味のことを菊地さんは言った。
「道祖神」のバイクツアーで、「みなさんと一緒に走りませんか」というものだった。
01
1993年7月5日〜7月15日
目指せエアーズロック!
ブリスベーン→ケアンズ
3739キロ 15名
02
1994年9月21日〜10月6日
タクラマカン砂漠一周
ウルムチ→ウルムチ
3000キロ 15名
04
1999年8月1日〜8月22日
目指せ、聖山カイラス!
ラサ→ラサ
2518キロ 10名
05
2000年8月1日〜8月20日
サハリン往復縦断
コルサコフ→コルサコフ
1491キロ 19名
DJEBEL250GPSバージョン
06
2001年8月2日〜8月16日
キャニング・ストックルート
パース→クヌヌラ
2924キロ 7名
07
2002年6月26日〜8月15日
ユーラシア大陸横断
ウラジオストック→ロカ岬
1万5970キロ 19名
DR−Z400S
08
2003年7月19日〜7月27日
アラスカ往復縦断
アンカレッジ→アンカレッジ
2888キロ 10名
09
2003年12月20日〜2004年1月5日
南部アフリカ
ウイントフック→ケープタウン
3783キロ 12名
10
2004年11月28日〜2005年1月6日
サハラ砂漠縦断
チュニス→アクラ
6763キロ 18名
DR−Z400S
11
2005年10月8日〜10月17日
韓国往復縦断
釜山→釜山
2774キロ 14名
DR−Z400S
12
2006年8月16日〜10月13日
シルクロード横断
天津→イスタンブール
1万3171キロ 20名
DR−Z400S
13
2007年12月2日〜2008年1月28日
南米・アンデス縦断
リマ→ブエノスアイレス
1万2574キロ 17名
DR−Z400S
14
2009年7月1日〜8月4日
チベット横断
西安→カシュガル
6912キロ 15名
15
2011年6月25日〜8月20日
環日本海
稚内→ウラジオストック
4922キロ 13名
DR−Z400S
16
2011年12月28日〜2012年1月6日
ニュージーランド南島
クライストチャーチ発着
1933キロ 15名
17
2012年8月7日〜8月18日
マダガスカル
アンタナナリボ→トリアラ
1635キロ 15名
18
2013年12月15日〜2014年1月18日
アフリカ大陸縦断
ナイロビ→ケープタウン
7395キロ 11名
DR−Z400S
19
2016年7月21日〜2016年9月10日
アジア大陸横断
ウラジオストック→イスタンブール
12名
DR−Z400S
※人数にはカソリと道祖神の2名が含まれる
※バイク名が入っていないのは現地のレンタルバイク