みなさん、あけましておめでとうございます!

 昨年(2024年)は最悪の幕開けになりました。1月1日16時10分、「能登半島地震」が発生。震源地は珠洲市で、M7・6という大地震。輪島市と志賀町で震度7を記録しました。能登半島では2018年頃から地震が頻発していました。

 できるだけ早い時期に被災地を見てまわりたいと思っていましたが、2月には東日本大震災で被災した渡辺哲さんと、震災の被害が生生しく残る能登半島の全域を車でまわりました。その後、4月、5月、6月とバイクでまわり、『カソリング』では「能登半島を行く」のタイトルで76回の連載で能登半島の現状をお伝えしました。

 その後、信じられないような大災害が再び能登半島を襲ったのです。懸命になって復興を続けるさ中、9月21日から23日にかけての「能登半島豪雨」で、またしても甚大な被害を受けてしまうのです。能登半島豪雨を乗り越えて開催された「SSTR・2024」ですが、10月11日〜10月13日に参加し、被災地の一部を見てまわりました。

 今年も「能登半島を行く」で、復興を続ける能登半島をしっかりと見てまわりたいと思っています。「頑張れ、能登!」

 昨年(2024年)は「楢葉キャンプ」、「東北のライダーズ神社」、「きゃぷてんツーリング」、「バイカーズパラダイス」、「デイトナ茶ミーティング」、「SSTR」、「若狭湾風遊騎」、「台湾ツーリング」、「Vストロームミーティング」、「ここならキャンプ」と様々なイベントに呼んでいただきました。その中でも若狭を舞台にした「若狭湾風遊騎」では、Vストローム250SXを走らせ、若狭を徹底的に見てまわりました。『カソリング』では近日中にその連載を開始しますのでご覧ください。

 それでは写真でカソリの2024年を振り返ってみます。

 みなさ〜ん、2025年もおおいに走りまくりましょう。ぼくも負けずに走りますよ!

 我が相棒は昨年7月1日の『ツーリングマップル東北版』の実走取材開始を機に、Vストローム250からVストローム250SXに乗り換えました。Vストローム250では23万6000キロを走りました。SXではすでに2万キロを超えています。2024年12月1日現在のカソリのバイクでの走行距離は187万2291キロになります。1968年4月12日に「アフリカ一周」に旅立った時以来のものですが、大きな目標にしている200万キロまであと12万7709キロです。Vストローム250SXで200万キロを達成させたいと思っています。

 2025年がみなさま方にとって良い年になるよう願っています。それと同時にみなさま方の旅の安全を心より祈っています。

 2025年1月1日 賀曽利隆

連載中

過去4回の台湾ツーリングのうち、2011年、台湾スズキのスクーター「TEKKEN」で走った、台湾往復縦断ツーリングのレポートを連載中です。台湾文化、食、人情に触れられます。

賀曽利隆

日本自動車工業会が運営する二輪車に関する情報メディア「MOTOINFO」に掲載された、旅の原点を語るインタビューです。
テキスト版 → 旅の達人・賀曽利隆

東北とカソリ

東北をこよなく愛するカソリ。ツーリングマップル東北を担当し、東北の隅の隅まで毎年走り続けています。東日本大震災の発災後は、鵜ノ子岬から尻屋崎を何度も走り、復興の様子を見続けています。

最新の投稿
  • 新年のごあいさつ
    みなさん、あけましておめでとうございます!  昨年(2024年)は最悪の幕開けになりました。1月1日16時10分、「能登半島地震」が発生。震源地は珠洲市で、M7・6という大地震。輪島市と志賀町で震度7を記録しました。能登 […]
  • TEKKENで行く台湾[22]
    2011年6月2日 台湾に乾杯!  2011年6月2日。「台湾往復縦断」の最終日。夜明けとともに起き、列車で基隆まで行った。  地下鉄の行天宮駅から台北駅に行き、台鉄(台湾鉄道)の6時45分発の基隆行きに乗った。車内はほ […]
  • TEKKENで行く台湾[21]
    2011年6月1日 日本と台湾との距離  TEKKEN(鉄拳)での「台湾往復縦断1150キロ」を走り終え、台鈴工業の本社前に到着すると、松江路と道をはさんで反対側にある「康華大飯店」(ゴールデン・チャイナ・ホテル)へ。す […]
コンテンツ
月別アーカイブ