能登半島を行く[76]
2024年6月12日 – 13日 パールロードを行く 伊勢から伊勢志摩スカイラインで鳥羽へ。伊勢志摩は旧伊勢国と旧志摩国の合成語だが、鳥羽は旧志摩国になる。鳥羽からはパールロードを行く。ここでは鳥羽展望台で […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2024年6月12日 – 13日 パールロードを行く 伊勢から伊勢志摩スカイラインで鳥羽へ。伊勢志摩は旧伊勢国と旧志摩国の合成語だが、鳥羽は旧志摩国になる。鳥羽からはパールロードを行く。ここでは鳥羽展望台で […]
2024年6月12日 – 13日 内宮の早朝参拝 翌朝(6月13日)、「神宮会館」の職員の方が伊勢神宮内宮(皇大神宮)を案内してくれた。まだ参拝者のほとんどいない時間帯なので、我々が内宮を独占したような気分 […]
2024年6月12日 – 13日 伊勢にやってきた! 「きゃぷてんツーリング」の開始。8時に宝達志水町の「バイク市場きゃぷてん」を出発すると国道159号で金沢森本ICへ。そこから北陸道→名神→新名神→伊勢道と […]
2024年6月12日 – 13日 早朝ツーリングを楽しむ 翌朝(6月12日)、6時に宝達志水町の「ウエルネス能登路」を出発。国道249号を北へ。羽咋市に入ると、羽咋の「ファミリーマート」で朝食。「シャキシャ […]
2024年6月10日 – 11日 「なぎさドライブウェイ」を走った のと鉄道の能登中島駅前から国道249号を南下し、田鶴浜で能登半島横断の県道3号に入っていく。のと里山海道の徳田大津ICを過ぎたところが七尾 […]
2024年6月10日 – 11日 海底が隆起し、漁港は操業不能 能登半島最後の秘境といわれている猿山岬を出発。外浦海岸の吉浦の集落まで戻ると、「寄り道パーキングしつら(七浦)」の交差点を右折し、快走路のおさ […]
2024年6月10日 – 11日 能登半島最後の秘境 門前(輪島市)から県道38号で大沢に向かったが、門前側も通行止。通行止地点で分岐する県道266号で日本海の皆月に出た。ここでは季節風から家々を守る間垣が […]
2024年6月10日 – 11日 ガンバレ、総持寺! 輪島の名所、鴨ヶ浦を歩いたあとは、海沿いの県道38号で大沢に向かった。しかしこのルートはゾウゾウ鼻の手前の大崩落で通行止のまま。ここでは復旧工事が続けら […]
2024年6月10日 – 11日 日本最古の海水プールを見た 輪島の早朝散歩を終えて「ルートイン」に戻ると、朝食を食べ、8時に出発。前日にひきつづいて名所の鴨ヶ浦に行った。 鴨ヶ浦への道は両方向とも大崩落 […]
2024年6月10日 – 11日 早朝の輪島を歩く 翌朝は夜明けとともに輪島の町を歩いた。「ルートイン」近くの倒壊したビルを見て、朝市通りを歩いたが、人影はまったくない。無人の荒野を行くようなものだ。大火事 […]
2024年6月10日 – 11日 「能登のキリコ祭り」のポスター 輪島に到着。道の駅「輪島」でVストローム250を止めた。のと鉄道七尾線の終着駅だった輪島駅跡が、道の駅「輪島」になっている。 輪島まで鉄道 […]
2024年6月10日 – 11日 金蔵経由で日本海に出る 曽々木海岸から町野町に戻ると、スーパー「もとや」の若旦那にさきほどのお礼を言った。ここで若旦那から耳寄りな情報を得る。 町野町からは県道6号→珠洲 […]