30年目の「六大陸周遊記」[069]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 18 コナクリ[ギニア] → クンダラ[ギニア] 信じられない出来事 ギニア高地の町ラベから首都コナクリに強制送還され、内務省内の秘密警察本部に連れていか […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 18 コナクリ[ギニア] → クンダラ[ギニア] 信じられない出来事 ギニア高地の町ラベから首都コナクリに強制送還され、内務省内の秘密警察本部に連れていか […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 17 コナクリ[ギニア] → コナクリ[ギニア] 大雨のコナクリを出発 1974年8月19日、ギニアの首都コナクリを出発。セネガルの首都ダカールを目指す。 […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 16 フリータウン[シエラレオネ] → コナクリ[ギニア] 熱帯モンスーンの町 シエラレオネの首都フリータウンではすさまじい雨に降られた。休みなく降りつづ […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 15 モンロビア[リベリア] → フリータウン[シエラレオネ] ギニアのトランジトビザ リベリアの首都モンロビアに着くと、すぐさまギニア大使館に行った。 […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 14 アビジャン[コートジボアール] → モンロビア[リベリア] パームオイルの工場長 1974年8月7日、コートジボアールの首都アビジャンを出発。 左 […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 13 アクラ[ガーナ] → アビジャン[コートジボアール] 国境へ 1974年8月3日、ガーナの首都アクラからガーナ第2の都市クマシに戻り、そこからスニア […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 12 ラモルディ・トロディ[ニジェール] → アクラ[ガーナ] ニジェールからオートボルタへ 交通量のほとんどない道をひたすら歩く。オートボルタ側の国境の […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 11 カノ[ナイジェリア] → ラモルディ・トロディ[ニジェール] 大旱魃の西アフリカ 1974年7月27日、ナイジェリアからニジェールに入った。 サハ […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 10 ダルアルジャマル[ナイジェリア] → カノ[ナイジェリア] マイドゥグリに到着 カメルーンからナイジェリアに入った。 ナイジェリア側はダルアルジャ […]
[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 9 ガウンデレ[カメルーン] → ダルアルジャマル[ナイジェリア] マラリアに倒れる カメルーン中部のガウンデレから北部のガロウア、マロウアに向かおうとし […]