コンテンツへスキップ

カソリング

生涯旅人、賀曽利隆の旅日記

  • ホーム
  • 70代編
    • 70代編日本一周
    • 東北列車旅
    • 伊豆七島紀行
    • 日本16端紀行
    • プチツーリング
      • 2025年の初日の出
      • 早春紀行2025
      • Vストローム、21万キロ
      • Vストローム、20万キロ
      • 2022新春ツーリング
        • 相模の式内社めぐり
        • 伊豆半島岬めぐり
  • 60代編
    • アドレス日本一周
    • 四国八十八ヵ所めぐり
    • 日本百観音霊場めぐり
    • 奥の細道紀行
    • 東北四端紀行
    • 奥州街道を行く
    • 北海道遺産めぐり
    • 林道日本一周2010
    • 環日本海ツーリング
  • 特集
    • 温泉めぐり日本一周
    • ジクサー150分割日本一周
    • 江戸探訪
    • 地平線通信
    • 観文研時代
    • 東日本大震災
      • 鵜ノ子岬→尻屋崎
    • 能登半島を行く
    • 台湾紀行
    • 六大陸周遊記
    • 賀曽利隆と走る!
    • 我が思い出のバイク
  • 思い出の人
    • 宮本常一先生
    • 柳家小三治さん
    • 植村直己さん
    • C・W・ニコルさん
    • 堀ひろ子さん
    • 伝説の浮谷東次郎
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎
  • ツーリングマップル東北
  • 賀曽利隆
  •   問合せ

カテゴリー: 六大陸周遊記

  • ホーム
  • 六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[059]

2021年2月6日2022年1月9日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 8 ヤウンデ[カメルーン] → ガウンデレ[カメルーン] 苦しいヒッチハイク…  カメルーンの首都ヤウンデは高原の町。すがすがしい空気に包まれている。しかし […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[058]

2020年12月25日2022年1月9日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 7 カメルーン国境[ガボン] → ヤウンデ[カメルーン] カメルーンに入る!  ガボンとカメルーンの国境はンテム川という、大西洋に流れ出る川。密林の中をゆっ […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[057]

2020年12月17日2021年4月15日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 6 ドジル[コンゴ] → カメルーン国境[ガボン] ランバレネへ  コンゴからガボンに入ると、南部ガボンの中心地ンデンデに向かった。国境からは税関のランドロ […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[056]

2020年12月6日2022年1月9日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 5 キンシャサ[ザイール] → ドジル[コンゴ] ブラザビルへ!  ザイールの港町マタディから首都のキンシャサに戻ると、すぐに外務省内のCNDに行く。すると […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[055]

2020年11月26日2022年1月9日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 4 キサンガニ[ザイール] → キンシャサ[ザイール] ザイール川の船に乗る  ザイール東部の中心地キサンガニに着くと、トラックの運転手モネバさんに「ここか […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[054]

2020年11月24日2022年1月9日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 3 ブニア[ザイール] → キサンガニ[ザイール] 豚と一緒に…  ザイール東部の町ブニアからキサンガニへ、旧式フォードのトラックに乗せてもらう。荷台は2段 […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[053]

2020年11月22日2022年1月8日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 2 ベニ[ザイール] → ブニア[ザイール] 「黒い天使」  ウガンダ国境からベニまでは人家も少なく、農地もほとんど見なかったが、ベニを過ぎると一変する。自 […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[052]

2020年11月21日2022年1月8日 管理人

[1973年 – 1974年] 赤道アフリカ横断編 1 ナイロビ[ケニア] → ベニ[ザイール] ケニアからウガンダへ  1974年6月7日、佐藤さん一家に別れを告げ、ナイロビを離れた。ナイロビ郊外のウエスト […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[051]

2020年11月17日2022年1月8日 管理人

[1973年 – 1974年] アフリカ東部編 27 ロドワール[ケニア] → ナイロビ[ケニア] キクユ族の警官  ケニア最北の町、ロキタングからケニア北西部の中心地、ロドワールに戻ってくると、夜の町を歩い […]

六大陸周遊記

30年目の「六大陸周遊記」[050]

2020年11月14日2022年1月8日 管理人

[1973 – 1974年] アフリカ東部編 26 ナイロビ[ケニア] → ロドワール[ケニア] 50万円を手にする  南イエーメンのアデンからパキスタン航空機でケニアのナイロビに戻ってきた。空港からヒッチハ […]

六大陸周遊記

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

月刊モーターサイクリスト

モーターサイクリスト
2025年8月号
7月1日発売

鉄人カソリの「危機一髪」
連載中

月刊モトチャンプ

モトチャンプ
2025年8月号
7月4日発売

賀曽利隆のクレイジージャーニー
連載中

ツーリングマップル東北

2025年版 賀曽利のメッセージ

「賀曽利と走る!」2025年ツアー情報

道祖神ツアー
2025年特別企画

鉄人 賀曽利隆と走る!
目指せアフリカ大陸最南端!

自分のバイクで走る
ナイロビ→ケープタウン
アフリカ縦断エクスペディション
35日間

3月20日現在
残り2名で募集締め切り


詳しくは下のボタンをクリック
道祖神ホームページ

最近の投稿

  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[19] 2025年7月8日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[18] 2025年7月5日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[17] 2025年7月3日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[16] 2025年6月28日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[15] 2025年6月28日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[14] 2025年6月24日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[13] 2025年6月22日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[12] 2025年6月20日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[11] 2025年6月18日
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎 2025[10] 2025年6月17日

MOTOINFO(インタビュー)

日本自動車工業会が運営する二輪車に関する情報メディア「MOTOINFO」にインタビュー記事が掲載されました。
テキスト版 前編|後編

おすすめの一冊

福田晴子 (著) 宮本千晴 (監修)
八坂書房
324ページ 2,970円

おすすめの一冊

松尾清治著
鳥影社
349ページ 1,600円+税
◆ 既 刊 ◆
シベリア横断・中央アジア編
アメリカ大陸編
ヨーロッパ編
アフリカ編

アーカイブ

カテゴリー

Takashi Kasori YouTube チャンネル

Takashi Kasori チャンネル

メルマガ「カソリング」

メルマガ詳細
「東アジア走破行」配信中
プライバシーポリシー │  問合せ

コンテンツ

  • ホーム
  • 70代編
    • 70代編日本一周
    • 東北列車旅
    • 伊豆七島紀行
    • 日本16端紀行
    • プチツーリング
      • 2025年の初日の出
      • 早春紀行2025
      • Vストローム、21万キロ
      • Vストローム、20万キロ
      • 2022新春ツーリング
        • 相模の式内社めぐり
        • 伊豆半島岬めぐり
  • 60代編
    • アドレス日本一周
    • 四国八十八ヵ所めぐり
    • 日本百観音霊場めぐり
    • 奥の細道紀行
    • 東北四端紀行
    • 奥州街道を行く
    • 北海道遺産めぐり
    • 林道日本一周2010
    • 環日本海ツーリング
  • 特集
    • 温泉めぐり日本一周
    • ジクサー150分割日本一周
    • 江戸探訪
    • 地平線通信
    • 観文研時代
    • 東日本大震災
      • 鵜ノ子岬→尻屋崎
    • 能登半島を行く
    • 台湾紀行
    • 六大陸周遊記
    • 賀曽利隆と走る!
    • 我が思い出のバイク
  • 思い出の人
    • 宮本常一先生
    • 柳家小三治さん
    • 植村直己さん
    • C・W・ニコルさん
    • 堀ひろ子さん
    • 伝説の浮谷東次郎
  • 鵜ノ子岬→尻屋崎
  • ツーリングマップル東北
  • 賀曽利隆
  •   問合せ
Copyright © 2025 カソリング All rights reserved. Theme: Flash by ThemeGrill. Powered by WordPress
上にスクロール