V-STROM250SXで行く台湾[12]
2024年10月19日 日本と台湾の近さを感じた 10月19日。ひと晩泊った「Kホテル(柯達大飯店)」の朝食を食べ、松江路を歩く。行天宮を参拝し、Vストローム250SXでの「台湾紀行」を無事に終えられたことを感謝した。 […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2024年10月19日 日本と台湾の近さを感じた 10月19日。ひと晩泊った「Kホテル(柯達大飯店)」の朝食を食べ、松江路を歩く。行天宮を参拝し、Vストローム250SXでの「台湾紀行」を無事に終えられたことを感謝した。 […]
2024年10月18日 「二輪世界」にゴール! 絶景岬の「良望角」を出発。Vストローム250SXを走らせ、台湾海峡の海岸近くの道を北へ。次のストップポイントの「新屋石堰故事館」に到着。ここでは蔡錦隆さんがカソリを待ち構 […]
2024年10月18日 台湾海峡を北へ 10月18日。夜明けの高美湿地を歩いた。 海岸通りの西安朝天宮を参拝し、つづいて西営大将軍の祠に手を合わせる。「隠園」というレストランがあって、その看板がおもしろい。日本語で書 […]
2024年10月17日 I love 賀曽利隆 米粒 今回のメインイベントといってもいい武界村での渓流の川渡りをおえると、再度、「麒麟山荘」に戻り、そして台中に向かっていく。台湾山中から平野に降り、コンビニの「ハイライ […]
2024年10月17日 水しぶきを巻き上げ渓流を上る 10月17日5時30分、ひと晩泊った「麒麟山荘」のキャンプ場でいつものようなセレモニーを終えると出発。「天空の茶園」で知られる武界茶園に向かっていく。早朝の時間帯だ […]
2024年10月16日 キャンプ場で大宴会 梅花村の梅花小学校訪問を終え、台湾山中から平野に降りてきた。国道3号に出ると、「セブンイレブン」で止まる。ここがストップポイント。カソリを待ち構えてくれていたライダーのみなさ […]
2024年10月16日 梅花小学校を訪問する 台湾山中の小錦屏野渓温泉を後にすると梅花村に戻ってきた。ツバメが元気に飛び交っている。伊勢原の我が家からは今年、10羽のツバメが巣立っていったが、それが梅花村を飛んでいるか […]
2024年10月16日 目指すは梅花村 10月16日7時、ひと晩泊った「庭園珈琲民宿」での朝食。サンドイッチとミカン、それとコーヒーだ。ミカンは日本にはないような大きさ。漢字で書くと「橘子」になるという。 8時、出発 […]
2024年10月15日 グングンと高度を上げていく 台湾山脈の山中の食堂「有木饗庁」での昼食を終えると、午後の部の開始。ひきつづいて山中の道を行く。迫ってくる山々は大きく、見下ろす谷は深い。先導してくれる謝佳亨さんは山 […]
2024年10月15日 台湾秘境之旅。いざ、出発! 10月15日。6時に起きると、すぐに松江路を歩く。「Kホテル(柯達大飯店)」の隣が前夜祭で台湾料理をご馳走になったレストランの「邊田庄」。それに隣り合って「セブンイレ […]