賀曽利隆の200万キロへの道[9]
2025年11月19日 甲斐の式内社めぐり 6 11月19日13時、韮崎を出発。国道141号から県道23号に入り、塩川を渡って北杜市の明野町へ。 第9社目の宇波刀神社(北杜市明野町北組)を参拝。ここの石鳥居は頭がぶつ […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2025年11月19日 甲斐の式内社めぐり 6 11月19日13時、韮崎を出発。国道141号から県道23号に入り、塩川を渡って北杜市の明野町へ。 第9社目の宇波刀神社(北杜市明野町北組)を参拝。ここの石鳥居は頭がぶつ […]
2025年11月19日 甲斐の式内社めぐり 5 11月19日11時、南アルプス市の高尾を出発。広域農道ウエスタン・ライン→県道12号で韮崎へ。韮崎市に入るとすぐに第7社目の穂見神社(韮崎市旭町竹之内)。県道12号の旧道 […]
2025年11月19日 甲斐の式内社めぐり 4 11月19日8時、市川大門(市川三郷町)を出発。県道3号で中央市へ。抜けるような青空の下、Vストローム250SXを走らせる。早朝の厳しい寒さも和らいでくる。 中央市に着 […]
あと8万6068キロ 2025年11月19日 甲斐の式内社めぐり 3 11月19日4時、伊勢原を出発。今日は「甲斐の式内社(論社を含む)めぐり」の第2弾目。今年、一番の冷え込みで寒さに震えながらVストローム250SXを […]
2025年11月18日 甲斐の式内社めぐり 2 11月18日10時、甲斐二宮と甲斐の式内社4社をめぐり、甲府を出発。国道411号(青梅街道)で塩山(甲州市)へ。塩山から柳沢峠に向かっていく。 Vストローム250SXで […]
あと8万6407キロ 2025年11月18日 甲斐の式内社めぐり 1 11月18日4時20分、伊勢原を出発。Vストローム250SXを走らせ、伊勢原大山ICから新東名→圏央道経由で中央道を行く。談合坂SAで朝食。冷えた体 […]