我が思い出のSSTR 2020[7]
2020年10月27日 本州最西端の毘沙ノ鼻へ 10月27日7時。下関の「東横イン」の朝食を食べて出発。日本海沿いの国道191号を行く。蓋井島への下関市営渡船の出る吉見を過ぎ、吉母入口の交差点を左折し、吉母漁港から本州 […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2020年10月27日 本州最西端の毘沙ノ鼻へ 10月27日7時。下関の「東横イン」の朝食を食べて出発。日本海沿いの国道191号を行く。蓋井島への下関市営渡船の出る吉見を過ぎ、吉母入口の交差点を左折し、吉母漁港から本州 […]
2020年10月26日 心に残る島めぐり 10月26日6時。倉橋島の夜明け。「さんちゃん」に案内されて、「やまちゃん」とさんちゃんのご主人、早川徹さんと一緒に桂浜を歩いた。ここは見所が多い。 まずは桂浜神社を参拝し、 […]
2020年10月25日 瀬戸内海の「島編」だ! 10月25日10時、「岩倉ファームパーク」を出発。「やまちゃん」こと山崎正雄さん、「さんちゃん」こと早川千暁さん、さんちゃんのご主人の早川徹さんが同行してくれる。やまちゃ […]
2020年10月24日 オオサンショウウオ・ソロツーリングラリー 「宮島探訪」を終えると廿日市に戻った。そして県道30号で明石峠を越え、「岩倉ファームパーク」へ。そこでSV650を止める。ここで「オオサンショウウオ ソロ […]
2020年10月24日 宮島に渡る 10月24日6時、「ゲストハウスきち」を出発。瀬戸内海に昇るきれいな朝日を見た。廿日市の町に入っていくと「吉野家」で「牛丼」を食べ、JR西日本の廿日市駅前でSV650を止めた。 廿 […]
2020年10月23日 「ゲストハウスきち」で大宴会 日生(ひなせ)の「カキオコ」を食べ終えると、備前ICで山陽道に入り、岡山県から広島県へ。福山東ICで山陽道を降りた。そして西国街道(山陽道)の神辺宿へ。ここには神辺 […]
2020年10月23日 「中国一周」の開始 「SSTR2020」は当初は5月23日(土)〜5月24日(日)の予定だったが、コロナ禍の影響で延期され、開催期間は10月1日〜2021年3月31日になった。異例の6ヵ月開催だ。 […]
2019年5月26日 夕日を見て、帰路に着く 5月26日。「SSTR2019」のすべてのイベントが終了したのは13時30分。千里浜をスタートしてSSTRの復路編開始。Vストローム250を走らせ、国道249号で輪島に向か […]
2019年5月26日 朝9時、千里浜にゴール 5月26日5時30分、輪島の「ホテルメルカド輪島」を出発。Vストローム250で輪島の中心街を走り、輪島漁港から輪島の名所、鴨ヶ浦へ。ここでは「ねじりんさん」と出会った。一緒 […]
2019年5月24-25日 事故渋滞で動かない! 2019年のSSTRはテレビの取材を兼ねたものだった。 5月25日〜5月26日の日程だったが、その前日の5月24日、15時30分に伊勢原の自宅を出発。秦野中井ICから […]