30年目の「六大陸周遊記」[097]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 10 メデリン[コロンビア]→ ブカ[コロンビア] 苦あれば楽あり! 6番目の大陸、南米・コロンビアのメデリン空港に降り立ち、ヒッチハイクを開始。バスに乗せてもら […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
[1973年 – 1974年] アメリカ編 10 メデリン[コロンビア]→ ブカ[コロンビア] 苦あれば楽あり! 6番目の大陸、南米・コロンビアのメデリン空港に降り立ち、ヒッチハイクを開始。バスに乗せてもら […]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 9 メデリン[コロンビア] メデリンの空港に降り立った! コロンビア第2の都市メデリンはアンデス山中の盆地に開けた都市。中心部には高層ビルが建ち並んでいる。飛行機 […]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 8 パナマ[パナマ]→ メデリン[コロンビア] パナマは「西半球の香港」 パナマの首都パナマ市は「西半球の香港」といわれ、きらびやかな商店街には豊富な商品があふれ […]
2018年8月4日 三厩駅▶︎青森駅 3時間半での三厩往復 津軽線の終点、三厩駅に着いたのは7時46分。折り返しの列車は8時21分発の蟹田行になる。35分、時間があるので、外に出る。三厩駅前の案内板を眺め […]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 7 サンサルバドル[エルサルバドル]→ パナマ[パナマ] ハリケーン・フィーフィー 中米・エルサルバドルの首都サンサルバドルを出発。南を目指したが、ヒッチハイクは […]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 6 オアハカ[メキシコ]→ サンサルバドル[エルサルバドル] 「マリファナ先生」との出会い メキシコ南部のオアハカでアメリカ人カップルのエレン&チコと別れ […]
[1973年 – 1974年] アメリカ編 5 ラレド[アメリカ]→ オアハカ[メキシコ] 難しいメキシコでのヒッチハイク 1974年10月14日、モンテレーのバスターミナルに到着すると、メキシコ・シティー […]
2018年8月4日 青森駅▶︎三厩駅 青森駅構内の写真に見入る 2018年8月4日。青森駅前の「東横イン」を5時過ぎにチェックアウトし、青森駅前通りをプラプラ歩いたあと、青森駅へ。駅構内の跨線橋に貼られた […]
2017年11月12日[59日目3] あきる野(東京)→昭島→伊勢原(神奈川):47キロ [285]昭島(東京) [287]伊勢原(神奈川)
2017年11月12日[59日目2] あきる野(東京)→昭島→伊勢原(神奈川):47キロ [284]あきる野(東京)→ 昭島(東京) [286]昭島(東京)→ 伊勢原(神奈川)