アドレスV125G

温泉めぐり日本一周
伊豆諸島編
2007年10月28日〜10月31日
4日 159km

「温泉めぐり日本一周」(2006年〜2007年)では1年間で3063湯の温泉(温泉地)に入りました。これはギネスの世界記録。最後の「伊豆諸島編」はスズキのアドレスV125Gで走り14湯をめぐりました。写真は八丈島の底土港です。

旅の様子は、60代編「温泉めぐり日本一周」にて紹介しています。

八丈島の底土港
八丈島の底土港

アドレスV125G(2005年)

アドレスV100の後継機種として2006年2月に発売開始。国産車初のフューエルインジェクションを採用している。上級仕様の125Gはインナーラックやリヤキャリアなどを充実、盗難抑止アラームを標準装備した。

エンジン:空冷4サイクル単気筒 124cc
最高出力:8.4kW(11.4ps)/7500rpm
最大トルク:12Nm(1.2kgm)/6000rpm