2024年4月6日 – 10日
海岸線は復旧が進まず
曽々木を出発。来た道(県道6号)を引き返し、柳田の立体交差から珠洲道路に入り、県道1号で輪島へ。道の駅「輪島」でSX250を止めて小休止。
輪島からまずは国道249号で曽々木方向に行ってみる。ねぶた温泉のある寝豚を通り、白米の千枚田までは行けた。白米の千枚田には亀裂の入っている箇所も見られたが、大規模な崩落は起きていない。
白米の千枚田を過ぎ、外浦海岸に出たところで国道249号は通行止。山が海に流れ込むようにして崩れ落ちている。ここでは復旧工事が行われていた。
曽々木を出発
輪島に到着。ここは道の駅「輪島」
輪島の中心街を行く
輪島の県道1号と国道249号の交差点
国道249号で曽々木方向に行く
国道249号の寝豚のバス停
ねぶた温泉「能登の庄」は休業中
輪島の町並みを遠くに望む
白米の千枚田
国道249号の通行止地点
輪島に戻ると、「ファミリーマート」で昼食。おにぎりを食べた。
次に国道249号から県道38号に入り、外浦海岸の大沢に向かう。輪島の市街地を抜け出たところでは鴨ヶ浦に寄っていこうとしたが、崩落で通行不可だった。
県道38号で大沢へ。隆起した海岸を右手に見ながら走り、海辺の集落を通り過ぎて行ったが、県道38号は前回と同じ地点で通行不可。ここではまだ復旧工事は始まっていなかった。SX250を止めると、崩れ落ちた県道38号の崩落現場を見下ろすのだった。
輪島の「ファミリーマート」で昼食
輪島の国道249号と県道1号の交差点
輪島の国道249号と県道38号の交差点
輪島の名所鴨ヶ浦への道は通行不可
県道38号沿いの集落
外浦街道の県道38号は前回同様、この地点で通行不可
県道38号の崩落現場
“能登半島を行く[49]” への2件の返信
コメントは受け付けていません。