伊豆七島紀行[48]
2019年4月21日 今晩の宿は民宿「まるい」 御蔵島の集落に戻ってくると、ふれあい広場でトドデスさん、チョビデスさんと落ち合い、展望台から夕日に照らされた御蔵島港を見下ろす。しばらくは太平洋の水平線に落ちていく夕日を […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2019年4月21日 今晩の宿は民宿「まるい」 御蔵島の集落に戻ってくると、ふれあい広場でトドデスさん、チョビデスさんと落ち合い、展望台から夕日に照らされた御蔵島港を見下ろす。しばらくは太平洋の水平線に落ちていく夕日を […]
2019年4月21日 「タンテイロ巨樹の森」を歩く 御蔵島村役場前から都道223号を行くと、「タンテイロ巨樹の森」の案内図を見る。それには次のように書かれている。 「神さんの木」までにスタジイの幹周5m以上の巨木が9本 […]
2019年4月21日 トドデスさんとチョビデスさんがやってきた! 「御蔵島観光資料館」の見学を終えると御蔵島港へ。 12時55分、八丈島からやってきた東海汽船の「橘丸」が到着。この船にはトドデスさんとチョビデスさんが乗 […]
2019年4月21日 「御蔵島観光資料館」を見学 集落に戻ると、食堂「美美庵」で昼食。「地魚塩焼き定食」を食べた。地魚は「イシズミ」。初めて聞く名前だったが、なかなかの味の良さ。 昼食を食べ終わると、「御蔵島観光資料 […]