70代編日本一周[378] 2022年11月22日2022年11月23日 管理人 2017年12月14日[91日目3] 京都(京都)→大津(滋賀)→伊賀上野(三重)→津→米原(滋賀)→岐阜(岐阜)→米原(滋賀):355キロ ▲津を出発。伊勢道→東名阪→新名神→名神→北陸道で米原へ ▲米原からは国道21号を行く ▲ここは中山道の垂井宿 ▲美濃一宮の南宮大社の大鳥居 ▲南宮大社の境内案内図 ▲南宮大社を参拝 ▲国道21号で大垣市に入る ▲「奥の細道・結びの地」の芭蕉像 ▲岐阜に到着。ここで折り返して米原に戻る ▲国道21号から見る夕日 ▲揖斐川の流れ ▲米原の食堂「ヨシダ」で夕食 ▲「ホルモン鍋定食」を食べる ▲米原駅前の「東横イン」に泊る ▲「東横イン」の部屋から見下ろす米原駅 [377]伊賀(三重)→ 津(三重) [379]米原(滋賀)→ 長浜(滋賀)