70代編日本一周[085]
2017年9月22日[22日目5] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲宗谷丘陵を行く ▲宗谷牛の牧場が広がる ▲宗谷丘陵の風車群 ▲宗谷丘陵を貫く一筋の道 ▲宗谷丘陵のダートを […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2017年9月22日[22日目5] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲宗谷丘陵を行く ▲宗谷牛の牧場が広がる ▲宗谷丘陵の風車群 ▲宗谷丘陵を貫く一筋の道 ▲宗谷丘陵のダートを […]
2017年9月22日[22日目4] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲浜頓別から国道238号で宗谷岬へ ▲国道238号の道の駅「さるふつ公園」 ▲道の駅「さるふつ公園」の「さる […]
2017年9月22日[22日目3] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲興部を出発 ▲国道238号からオホーツクの海岸へ ▲オホーツク海の海岸に出る ▲オホーツク海の北へと延びる […]
2017年9月22日[22日目2] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲紋別の中心街 ▲紋別漁港 ▲紋別漁港前のかまぼこ店「出塚水産」 ▲紋別漁港前のかまぼこ店「出塚水産」前で […]
カソリが、2月20日放送 日本テレビの「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」に登場します。 ▲往復で800キロのツーリング同行取材で、最後に尋ねた福島県の塩屋崎でテレビ局スタッフと撮影した1枚 放送内容は、 【パワーア […]
2017年9月22日[22日目1] サロマ湖(北海道)→紋別→興部→クッチャロ湖→宗谷岬(北海道):282キロ ▲天気は快晴! ▲「悠林館」の朝食 ▲「悠林館」を出発 ▲サロマ湖の漁港 ▲海のように広いサロマ湖 ▲国道2 […]
2017年9月21日[21日目7] 網走(北海道)→美幌→相生→釧北峠→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→能取岬→サロマ湖(北海道):402キロ ▲能取湖の夕景 ▲能取湖畔の道を走る ▲国道238号を行く。夕日に向かって突っ走れ […]
2017年9月21日[21日目6] 網走(北海道)→美幌→相生→釧北峠→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→能取岬→サロマ湖(北海道):402キロ ▲美幌の町に入っていく ▲美幌の町を貫く国道243号 ▲国道243号沿いのレストラ […]
2017年9月21日[21日目5] 網走(北海道)→美幌→相生→釧北峠→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→能取岬→サロマ湖(北海道):402キロ ▲川湯温泉 ▲屈斜路湖畔で ▲屈斜路湖 ▲ここは屈斜路湖畔の砂湯 ▲砂湯の露天風呂 […]