日本16端めぐり[東日本編]
2019年10月 10月4日に日本橋を出発した「日本16端めぐり」の「東日本編」から昨夜、10月11日に帰ってきました。 本州最東端のトドヶ崎、本州最北端の大間崎の2端をめぐり、大間からフェリーで函館に渡り、北海道を […]
生涯旅人、賀曽利隆の旅日記
2019年10月 10月4日に日本橋を出発した「日本16端めぐり」の「東日本編」から昨夜、10月11日に帰ってきました。 本州最東端のトドヶ崎、本州最北端の大間崎の2端をめぐり、大間からフェリーで函館に渡り、北海道を […]
2019年9月 みなさ〜ん、「バイクフォーラムinならは」が近づいてきました。 10月5日に楢葉(福島)の「みんなの交流館」で開催されます。13時の開始です。ぜひともおいでください。これを機に、楢葉の復興の様子も見て […]
2017年9月23日[23日目4] 宗谷岬(北海道)→大岬漁港→宗谷岬→稚内公園→利尻島[鴛泊港→仙法志御崎→鴛泊港→鬼脇](北海道):212キロ ▲稚内港の岸壁 ▲稚泊航路の記念碑 ▲稚内港のフェリーターミナル ▲ハー […]
2017年9月23日[23日目3] 宗谷岬(北海道)→大岬漁港→宗谷岬→稚内公園→利尻島[鴛泊港→仙法志御崎→鴛泊港→鬼脇](北海道):212キロ ▲民宿「宗谷岬」の朝食 ▲民宿「宗谷岬」を出発 ▲日本最北の町、稚内に到 […]
みなさ~ん、おはようございます。渡辺さんから、「バイクフォーラムinならは2019」の案内が送られてきました。10月5日(土)13時の開始です。第一部のフォーラムにつづいての第二部は焚き火交流会。みなさ~ん、10月5日は […]
2017年9月23日[23日目2] 宗谷岬(北海道)→大岬漁港→宗谷岬→稚内公園→利尻島[鴛泊港→仙法志御崎→鴛泊港→鬼脇](北海道):212キロ ▲宗谷岬に戻ってきた ▲宗谷岬の「日本最北端の地」碑 ▲宗谷海峡越しにサ […]
2017年9月23日[23日目1] 宗谷岬(北海道)→大岬漁港→宗谷岬→稚内公園→利尻島[鴛泊港→仙法志御崎→鴛泊港→鬼脇](北海道):212キロ ▲宗谷岬の夜明け ▲宗谷岬の「日本最北端の地碑」 ▲宗谷海峡の水平線上に […]
Tweets by kasotaka70
ツーリングマップルR東北版が、ツーリングマップル亡年度会において、表紙大賞を受賞しました。しかも、大熊賞(デザイナー賞)、滝野沢賞(この賞の首謀者賞)のダブル受賞となりました。 モデルのライダーは賀曽利隆。カメラマン […]
▲3月24日、クレタパブリッシング「アンダー400」の林道取材時収録され、編集担当の谷田貝さんのフェイスブックに投稿された動画です 今日(3月21日)は一年で一番うれしい日です。一年がかりで作り上げた『ツーリングマップル […]