2024年2月11日
七尾湾が金色に輝いている
2月11日。今日は能登半島の第3日目。6時30分に志賀町の「はしみ荘」を出発。「渡辺さん、今日も一日、運転よろしくお願いしますね!」
「はしみ荘」から国道249号を北へ。道の駅「ころ柿の里しか」の前を通り過ぎると堀松の交差点。そこを直進し、能登半島横断の県道3号に入っていく。富来に通じる国道249号は左折する。
前日走った県道2号同様、県道3号沿いでは地震の被害はほとんど見られない。
ゆるやかな峠が志賀町と七尾市の境。のと里山海道と交差するが、ここには徳田大津ICがある。峠道をゆるやかに下り、田鶴浜(七尾市)の大津で国道249号にぶつかる。「志賀〜七尾」間の県道3号はまったく問題なく走れた。
志賀町を出発。渡辺さん、今日も一日、よろしく!
国道249号を北へ。左手には道の駅「ころ柿の里しか」が見える
能登半島横断の県道3号に入る
県道3号沿いでは地震の被害は見られない
七尾市の大津で国道249号にぶつかる
国道249号を北へ。「田鶴浜〜穴水」間の国道249号はこれで今回、3度目の走行になる。七尾西湾を眺め、能登島を眺め、のと鉄道のと中島駅前を通り過ぎる。道の駅「なかじまロマン峠」の峠を下っていくと、七尾北湾が見えてくる。海は朝日を浴びて金色に輝いていた。
七尾湾は能登島によって七尾北湾と七尾西湾、七尾南湾に分かれている。ツインブリッジのとが七尾北湾と七尾西湾に分け、能登島大橋が七尾西湾と七尾南湾に分けている。七尾湾の東側は富山湾になる。
国道249号で七尾市と穴水町の境を通過し、穴水の中心街に入っていく。輪島に通じる県道1号との分岐を過ぎ、国道249号沿いの「ファミリーマート」で朝食。富山直送の「鱒の押し寿し」を食べた。穴水からは国道249号で珠洲に向かう。
国道249号を北へ。今回、3度目の走行区間
前を行くヤマザキパンのトラックは富山ナンバー
朝日に輝く七尾北湾
七尾市から穴水町に入る
穴水の中心街に入っていく
穴水の国道249号と県道1号の分岐点。ここは直進。国道249号を行く
自衛隊の災害派遣の車両。穴水は復興支援の拠点
穴水の「ファミリーマート」で朝食
朝食はおにぎり。富山直送の「鱒の押し寿し」を食べる
2 Thoughts on “能登半島を行く[15]”
コメントは受け付けていません。