[1973年 – 1974年]
赤道アフリカ横断編 8 ヤウンデ[カメルーン] → ガウンデレ[カメルーン]
苦しいヒッチハイク…
カメルーンの首都ヤウンデは高原の町。すがすがしい空気に包まれている。しかし、それとは裏腹に、ぼくの体の調子は悪かった。微熱がつづき、夜、眠れない…。
ナイジェリアのビザをもらうと、ハミドゥーさん一家に別れを告げ、北に向けて出発する。オバラからナンガエボコ、ベルトウアへ。
その途中では歩いている最中に雨に降られ、逃げ場もなく、ずぶ濡れになった。
その夜は街道沿いの村で泊めてもらったが、もう微熱どころではなく、ピューッと熱が上がった。タオルを水で濡らし、頭にのせる。体は疲れきっているのに、ウトウトするだけで、熟睡できないのだ。グッスリ眠れれば熱も下がるのに…と、いらだたしかった。
それでも朝になると、いくぶん楽になる。
出発。
歩く。すこし歩くと、足は鉛のように重くなる。何台か車は通ったが乗せてくれない。寒気がして仕方ない。体の具合が悪く、2度、3度と道端にうずくまってしまう。
「しんどいヒッチハイクだなあ…」
思わず、ため息が出てしまう。
イギリス人のポールとの出会い
歩きはじめて3時間ぐらいたっただろうか、イギリス人のポールの運転する車に乗せてもらった。
アメリカ製GMの小型トラック。まだピカピカの新車だ。久しぶりに聞くきれいな英語だ。
西カメルーン(旧英領)のブニアで生まれたポールは、イギリスのロンドン大学とマンチェスター大学で2年づつ学んだという。ザイールに入ってからというもの、ずっとフランス語圏だったので、英語がなつかしい。そんな気分。
ポールと夢中になって話し、しばらくは体の調子の悪いのも、忘れることができた。
ポールは大学を卒業すると、GMに就職し、アメリカのGMの研修センターで1年間の講習を受けた。それを終えると、自分の故国、カメルーンに戻り、GMのカメルーンのディーラーで働いている。
ポールの乗っている車はアメリカからコートジボアールのアビジャン港に送られ、そこからガーナ→トーゴ→ダホメ→ナイジェリアと通り、カメルーンに入った。アビジャンからカメルーンのヤウンデまで、何と、わずか4日で走ったという。ヤウンデで1日休養しただけで、800キロ北のガウンデレに向かったが、その途中でぼくを乗せてくれた。
一面のサトウキビ畑が広がるバンジョでは、製糖工場に立ち寄っていく。ポールはそこに知り合いがいて、工場内を案内してもらった。
北に延びる道は橋がお粗末。急に道幅が狭くなる。そのため橋での事故が多い。橋ですれ違う場合、どちらかが橋の手前で止まっていなくてはならないのだが、それがなかなかできないようだ。
1台が川の中に落ち、もう1台が森の中に突っ込んだ事故を間近で見た。
ベルトウアを過ぎ、夕方、ガロウア・ボウライに着く。中央アフリカとの国境の町。中央アフリカに行く大型トラックが何台も止まっていた。
辛い一夜…
ガロウア・ボーライで1泊する。
ぼくはポールの車の中で寝た。熱のせいでぐっしょり汗をかく。車の中では狭すぎるので、外に出た。地面に寝袋を敷いて寝たのだが、病気の体にはこたえた…。寒さを感じ、車の中に戻ろうとしたとき、「あ、しまった!」と声が出る。
車のドアを内側からロックしてしまった。ポールはレストハウスで泊まっている。起こすのは悪いので、じっと我慢して地面の上で寝た。泣きっ面に蜂とはこのことだ。やがて雨が降り出す。もう寝てはいられない。あわててガソリンスタンドの屋根の下に逃げ込んだ。
トラブル発生
夜明け前の午前4時、ガロウア・ボウライを出発。ぼくの体の具合はもう最悪…。かなり熱が高くなっている。
ガソリンスタンドのあるメイガンガを通り、ガウンデレまであと6、70キロという地点まで来ると、雨に濡れたダートのツルツルの路面にスリップし、ポールの車は道を飛び出した。運悪くバッテリーも上がってしまい、エンジンがかからない。
人を呼び、押してもらう以外に方法はない。その前に荷台の荷物を降ろしておこうと、電気冷蔵庫やガスレンジ、酸素ボンベ、オイルカンといったものをおろした。熱があるので重い荷物がこたえた。熱があることはポールには一言もいわなかった。
そのうちに、通りがかったトラックやバスの乗客に助けられ、みんなで車を押して道路に戻った。さらにみんなの力を借り、車を押してエンジンをかけるのに成功。ピンチを抜け出し、ポールと手をとって喜び合った。
ガウンデレに向けて出発。熱がますます高くなる。苦しい…。
あたりが朦朧としてくる。
ガウンデレまであと50キロの道標。その50キロの長く、苦しいことといったらなかった。
ガウンデレは中部カメルーンでは一番、大きな町。ドアラ、ヤウンデからの鉄道も開通していた。そんなガウンデレに着いたときは心底、ほっとした。
町の中心でポールの車を降り、何度も握手を繰り返して別れた…。